はくまいびより

スクフェスとか、アニメ、読書、映画、ライブの感想とか、気が向いたときに更新します

スクフェスのスキルについて③(新スキル考察)

【注:この記事は2019年4月20日までの情報を元に作成し、考察しております】

 

こんにちわ。

 

 よっしゃ、全部のスキル調整が終わったからこれから書くことは無駄にならんぞ、そろそろ重い腰上げて新スキルの考察書くか。と思い執筆し始めました。本当はもっとこまめに早めに書こうとしてたんですけど運営ちゃんが調整するから待っててね~とかスクフェスで言い出すから書くに書けなかった。でもこれでもう私を止める存在はいないぜ、6周年になったしこれからも頼むぜスクフェス

 

 と言うことで、今回はスクフェスの記事です。最近スクフェスのモチベがガンガン下がっていたので、はっきり言って前ほど熱中して書けないのが苦しい。だってマジで補助チケでママライブ勝てないんだもん…期待値の壁超えられないんだもん…期待値に到達できないんだもん…30枚燃やして期待値負けしたのが割とつらい。し、イベントが単純につまらなくてやる気が起きない…。なんとかしてくれ蟹さん…。運営ちゃん…。

 まあ愚痴はこのくらいにしておくとして。

 今回は、調整も入ったことだし、いわゆる新スキルについて考察します。案の定『私の』見解なのでかなり主観の入った記事です。なお主は新スキルをあんまり持っていないのでだいぶ僻んだ評価をすることがあります、悪しからず。各スキルを見た後、最後に特技レベルブーストをみます。というのも、特技レベルブーストに関しては、他力本願カードなので検討する上で別枠がいいかなと言うのが私の意見だからです。それ以外は自力カードだからまあ個別な考え方でいいだろうという安易な考え。

 

 ここまで読めばわかるように、今回の記事はまったく初心者向けではないです。「スクフェスたのしー。しゃんしゃん楽しー。なかよくなかよしまっち。わいわい」と言っている方はスクフェスの闇の一端を見ることになります。というか初心者さんは楽しむ心を強く持ってこれからのスクフェスを支えてあげてください。

 なお、今回いくつか略称を使おうと思う。いい加減、タイピングがめんどくさい。

チーム一致→Aqours一致、μ’s一致など

ユニット一致→文字通り

学年一致→文字通り

 まあ前回と同じで「あくまで私の一意見」なので、あんまり鵜呑みにされると「ふぇぇぇ…」ってなるので、「へーこんな見解もあるんだ」程度で、参考程度で。

 

〇パラメータアップ

 調整が入ったらしいが、ごく数パーセントしか変更が無かった(らしい)。このスキルはただでさえ運用が難しい。チーム学年どちらも一致させなければならなず、揃えるだけでも途方もない。

 すくなくともこのカードは2枚持っている必要は皆無だ。ユニットに入れるのは1枚だけでいいし、入れたところで真価を発揮できるのは「なかよしまっち」「マスター楽曲」だ。メドレーでも見たかったが、コンボ切りになったので、残念ながら微妙。

 ユニットに入るよう作れるのであれば、高火力になりうるが、一般の人間に使いこなせる代物ではない。「使いこなせるかどうかじゃない。自分が使いこなしたいかどうかだよ」という高海千歌さんがいらっしゃれば、修羅の道ですが頑張ってくださいとしか言いようがない。

 このスキル、上位陣は使っているイメージが強いと思うが、言うてこれを使わなくても上位に食い込むことはできる。何なら、「なかよしまっちで真価を発揮」とか言ったが、「なかよしまっち」で一番ゲテモノみたいな力を発揮するのは後述するコンボフィーバーとかパーフェクトタップスコアアップとかなので、『使いこなすのは難しいくせに、なんとも一手足りないカード』という認識で概ね問題ない。

 方向性さえ合致しているのであれば使っても良いのではないだろうか。育成時期は、スコアアップの育成が落ち着くまで待った方が良い。

 

〇特技発動率UP

 このカードは特に調整が入らなかった。まあ単体で強いカードなので、わざわざ調整を入れるまでの事ではない。この特技は強い。が、ユニットがURで固まっていないとなんとも足りない。ただ、私が思うに理想のユニットには一枚必要だと思う。おたすけパワー9に到達できるくらいの育成が済んでいる方では、隙れば5,6くらいにすると入る気がする。スキレベ4で入るのかな?分からん。

 この特技を持ったカードはなかなか増えない。

 

〇特技リピート

 このカードは安易に強い。ユニットがURスコアで固まっているのであれば、ほぼ使うことが可能と言える。ただし、『可能と言える』に過ぎない。

 チャームシールを貼ることはできないが、チャームシールを貼ったスコアURの特技を、2.5倍のままリピートするので、実質初期8穴みたいなところがある。この特技の性質として、発動率が比較的低いということが挙げられる。

 リピート保有キャラが、ユニット方向性に合致している場合は、問答無用で入れても問題が無い。し、このカードは4穴、5穴、6穴、8穴、どの状態でもシールが自由に貼れる。運用上は穴あけに関しては特別気にする必要はない。

 しかし、だ。ここから少しこのカードの難しいところを挙げる。

1.出張はどんな状況であろうと難しい。

 穴の個数によるが、このスキルは、自分を強くする利点があまりない。自分のスキルレベルを上げても大して成長しない(3%くらい)なので、スキレベを上げてもスコアURみたいに出張という展開に持っていけない(超例外を除く)。つまり、他にスコアURがあるならそれを優先的に育てた方が良い。(リピートはスキレベ3で止めておこう)

2.ユニットがURで完成していないと難しい。

 結局、リピートの強さは「どれだけ強いキャラをリピートできるか」にかかっている。かなり運。SRとか、回復とかを搭載していると、それをリピートしてしまう可能性が混ざりこみ、若干の浮動が生じるため、期待値的には減る。SSRも然り。

3.発動条件による難しさ。

 一般的には、このスキルは「自分の発動必要ノーツ数より大きい能力」をコピーするのが一番強い(正確には、発揮値が一番大きいキャラをリピートするのが強い)。例えばリピート曜ちゃん(リズムアイコン20個ごと)は、たとえばチャイナ編ことり(リズムアイコン25ごと)をリピートするのが良い傾向と言えるし、そういう形になるように編成するのが理想なところはある。

 このリピートカードの正しい使い方は、いつだかのイベントの上位陣がやっていたので紹介しよう。

・2枚チャイナことりSL8(リズムアイコン25毎)

・2枚大正ロマンほのかSL8(コンボ24毎)

・1枚WBNW限定千歌SL8(リズムアイコン27毎)

・4枚リピート曜(リズムアイコン20毎)

 これはAqoursちゃんのイベントだった。ことりとほのかはSL8で発揮値が4000オーバーのモンスター級(なんだその表現)である。もちろん全部8穴だ。リピート曜ちゃんは8穴に好きにシール貼れるのでかなり理想形と言うか、正しいリピートの使い方という感じだった。

 この編成での驚きは、「最初に発動する可能性のあるリピート曜を捨てる」と言う事であり、「最初の一回分捨てても高火力リピートの方がはるかに強い」ということを示してくれた。

 もちろん、現時点からではこんな集め方をするのは無理だ。なので、参考程度でしかないが、リピートの真価を発揮するならこの形が一番だと思った。

 

 余談だが、のちのリピートは全体的に発動条件が重い(千歌:23毎、えり:25毎)ので、その辺の勘案も少し難しい。

 リピートは何をリピートするのが良いかという話だと、スコアアップ(博打を除く)、パフェタップスコアアップコンボフィーバー、(特技発動率UP)、(パラメーターUP)な気がする。どちらにせよいい感じの緩衝材になるので、ユニットの標準偏差が上げられる(気がする)。

 

〇PERFECT TAP SCORE UP

 まあ。かなり強い。補正も入って、いい感じにウミティくらいの強さになっているらしい。いや持ってないから分からないんだけど。判定強化との相性は抜群だが、まあ自力で殴る力があるのであれば、判定強化に組み込まなくても…。

 このスキルなんか言うことあるか…?基本的に強いってことだけ把握できればこれに関しては特にいうことないです。し、考察することもない気がします。

 しいていうなら、パフェ率が高い人は優先的に育成していい気がします。スコアURより。というのは、なかよしまっちとか、タップスコアの上昇分も噛むので、イベント的にも幾分か有利になるから、っていうだけです。パフェ率そうでもないなら…まあ、スコアURが先でいい気がする。穴あけは優先的にやってもいいです。5穴、6穴、7穴くらいが理想状態ですね。

 

〇CONBO FEVER

 補正が入り、すべてのコンボフィーバー(CF)がユニティダイヤのレベルになった。かなり強い。最大値の関係で2枚までしかいられないのがちょっと痛いけど、はっきり言ってフルコンボできるのであれば敵はいないと私は思っている。しいて言うなら上限設けた運営くらい。あたらしく出た善子6周年限定は、初期条件が軽い(28毎)というわけでバカなんじゃなかろうかと言うぐらい強い(気がする。いや持ってないんで…)。次のイベントとかで台頭してくるのでは?というか、クールははやくだれかウミティデッキを破壊してくれ…。

 タップスコアボーナスの恩恵も受けるので強い。6穴運用あたりが理想の形と言える。まあ7穴にしてもいいけど。スキレベ6くらいで出張の可能性が見えてくる(スキレベ5はあるのかなぁ…)。

 偶数レベルで発揮値が変化する(少なくともユニティダイヤは)ので、偶数レベルで運用するのがよさそう。ちゃんと自分の持っているCFの育成方式を見てから育成しよう。

 550ノーツ越えの曲であれば、だいたいは無双できる気がする。

 

〇特技レベルブースト

 まあ、補正が入った。これ補正が入ったけど、果たして検討に値するかをずっと考えていたが…。まあ考えることにする。URを全体に記す。

 補正の内容はすでに皆さんご存知の通り、ブーストの上限値に変更があった、と言うことだ。SL8上限だったのが、SL16上限になった。

 「このスキル、何が強いんですか?」と言われると、答えに窮する。ただ一つ言えるのは、このスキルは「弱いわけではない」と言うことだ。

 何が違うんだこらと言う話になると、自分に伝える能力があることを祈るが…。

 この特技は、概ね初期値SL1の段階で、発動率が50%を超えている。これに関しては(個人的には)おぞましい発動率である。しかも確かSL上昇させるときのあがり幅もなかなかだった気がする。結局、チャームを貼らずしてそれなりの値を出してくれるわけで…。うん?(このあたり30回ぐらい文章書き直しているのですが未だにどう表現したものか分からないです…。)

 解だけ言えば、ユニットの最終形には導入することはできないだろう、と言うこと。たぶん、最終形までの道中では幾分か強いんだけど…。扱いとしては、リピートと似たものだと認識してよい。だが、リピートとブーストどちらが強いですかねと言われると、たぶんだがリピートである(たぶんだけど)。

 記憶が正しければ(仕様が変わっていなければ)SL8でもブースト値4段階だった気がする。ので、上昇値×4×2.5(×発動率)で考えていいと思う。まあこのことからもわかるように、ブーストするのはSl上昇時の発揮値上昇値が大きいキャラほどブーストし甲斐がある、と言うことだ。

 一説では、パフェタップスコアアップに関しては、ブーストで発揮値は大きくなるが、発動時間は延長されないらしい。まあ私持ってないので検証しようがないんですけどね…。(後輩くんに検証してくんろと言ったけど嫌ですと振られてしまった・・・。)

 また、ブースト→スコアUR→リピートと発動すると、ブーストされたスコアURをリピートするらしい。まあ、こんな超特殊条件下で発動すること自体が少ないので検討するに値しないだろうが。

 いずれにせよ、ブースト先の発動率が上昇しているわけではないのでなんとも残念である。もう一度言うが、弱いわけではない(と思う)。ただ如何せん弱く見えてしまう。なんだこのカード。(いっそ『隣に配置されているキャラの特技をX段階ブースト』とかでもよかったんじゃないですかね…駄目かな…駄目か。)

 

【追記2019/5/21】

 ここ2回の上位陣を見る限り、一応ユニットの最終形にSL8で一枚は入るようだ。ただ執筆者の私は何故特技LVブーストのSL8がユニットに入るのかが正しく把握できていないため、ここでは事実だけの紹介とする。

 一説では、スキルレベル9~12の段階では、上昇値に大幅な(?)上昇(それを『ブーストがかかってる』と表現している人を見かけた)がみられるらしく、案外1~8の規則で考えない方が良いのかもしれない。

 おそらくだが、パフェタップスコア、あるいはコンボフィーバー?をブーストしているのだろうか?相変わらず発動率は高いので、来月のμ’s2年生の6周年限定で所持しているキャラがいれば狙ってみるのもいいのかもしれない。(なんで入るんだ…?)

【追記終了】

 

【追記2019/5/22】

 一応一つの検討が付いたので紹介する。現在1位の方(KYBさん)のブーストの使い方と、4位の方(やまとさん)のブーストの使い方を参考にする。今回は、上位陣が使っているブースター、6周年限定果南について紹介する。

 まず、1位の方について。スキルの『スキル発動左優位性』を利用する。発動条件が同じ場合(リズムアイコン26毎)で、同時にスキルが発動した際、ユニットで左側に配置されているキャラクターが優先的にスキルを発動させる。これは仕様である。今回1位の方は、センターが果南で、右に水着ルビィを配置している。この2人はどちらも発動条件が同じであるため、『共振』する。果南のブーストが、ほぼ必ずと言っていいほど同時に発動した水着ルビィにかかるのだ。ほぼ、ルビィは常時SL12状態と言っても過言ではない。そこに、リピート曜を配置することで、若干の揺らぎを作っている。

 さらに、ブーストが発動せず、ルビィが発動しなかった場合についても考慮されている。【訂正】スキル発動優位性は右側かららしいのでこの解説は誤り。最初の方の(スキル発動)周期では、リズムアイコン27で発動する、『限定千歌』と『限定ほのか』が配置されている。この2枚はどちらも怪物級の発揮を示すものだ。もし、ルビィが発動しなくても、この2人のどちらかがブーストを拾う、という形になっている。

 次に、4位の方についてだ。はっきり言って、最初このユニットを見た時、意味が全く分からなかった。紹介すると、

ブースト果南(センター)

マーメイド編千歌ちゃん(SL8)×4

限定千歌(SL8)×2

6周年限定千歌(リピート)(SL5)×1

サマービーチ編千歌(判定強化)(SL8)×1

属性を色で表現した。とっさにこのユニットがどういう構造なのか分からなかったので、ここでこのユニットについて説明する。

 前提として、ブーストを使用する際は、可能な限りスキルが発動するタイミングを『絞る』必要がある。そして、このユニットでは、

マーメイド編→パーフェクト23毎。

限定千歌→リズムアイコン27毎。

6周年限定千歌→リズムアイコン27毎。

となっている。ここで気づいた人もいると思うが、6周年限定千歌はリピーターであり、これは限定WBNW千歌と周期が丸カブリなので、発動が『共振』する。このリピート千歌(6周年千歌)は、『ほぼ間違いなく限定WBNW千歌をリピートする』。発揮値4400越えのモンスター級であり、普通にリピートされるだけでも化け物である。そして同時に、発動条件が絞られている。これがさすのはすなわち、特技レベルブーストは、パーフェクト23の時か、リズムアイコン27の時か、そのどちらかにかかるということを意味する(判定は?とあると思うが、これもまた恐ろしい技術で制限させてるので後述する)。

 まず、最初の方は、果南(アイコン26)と限定千歌(アイコン27)が周期が近いため、まず間違いなく限定千歌をブーストする。さらに、その千歌と周期が完全に一致しているリピート千歌が『共振』する。2回に1回はSL12のWBNWの限定千歌をリピートすることになる。しかも、チャームのSISをつけないで。化け物かよ。

 中盤になると、周期がずれ始めるが、どちらにせよ、パーフェクト23の時か、リズムアイコン27の時しかブーストがなされない。また、たとえ中盤に周期がずれてマーメイドをブーストするようになっても、しばらくたつとまた、アイコン27ブースト周期に突入する。化け物ループのはじまりである。

 実質、ブーストする相手がコントロールされているのである。マーメイド編千歌はパフェ率が高いとその発揮値から、かなり強い方に部類されるらしく、たとえマーメイド千歌でもブーストする価値は十分にある。

 以上の事が、出張で6周年限定千歌(リピート)がSL5なのに入っている理由である。SL8になるとどうなるんだ。さらに強くなるんか。ユニティ千歌ではだめなのだ。リズムアイコン27で『WBNW限定千歌』と『共振』する必要がある。

 さて、次は判定強化だ。私も最初、なぜよりによって判定千歌がサマービーチ編なのか、出張なのか、理解できなかった。『ピュアの判定強化でもいいのではなかろうか』と。結論から言えば、あのユニットではアレが『最適に近い』形だということが分かった。説明する。【訂正?】最新の順位を見る限り、単純に育成が間に合っていなかった可能性がある。現在はその部分は天使編梨子が使用されている。よって、以下の文章はおまけ程度である。

 サマービーチ編千歌(判定強化)(アイコン28毎に75%の確率で9秒間)である。

 まず第一に、リズムアイコンが28であることには若干意味がある。これにより、ブースト果南(26)でブーストされることがほとんどない。ブースト果南が発動した後には必ず、リズムアイコン27で発動するWBNW千歌の壁が存在する。この壁を超えない限りブーストはされないので、ほぼされないで間違いない。

 次に、秒数だ。これがかなり、戦慄するシステムで動いている。

 記事を一読したことがある人もいると思うが、判定強化は自分の特技発動中に、条件を満たしまた判定強化が発動した場合、最初の判定強化の秒数が終了したタイミングで発動する。この千歌であれば、9秒後にまた発動する、と言うことだ。まさかの、この特性を利用する。(私はこの現象を『自家発電』と適当によんでいる。)

 通常、リズムアイコン28毎だと、発動可能回数は560ノーツで20回だ。今回のマカロンイベントであれば、550ノーツなので、19回。理論上は。そう、理論上は、なのである。

 ここで、先ほどの特性を利用する。一曲あたりの秒数は平均的に120秒くらいだ。つまり、先ほどの特性を利用すると、そもそも判定強化は120秒分しか発動しないのである。今回で言うと、たとえ550ノーツであろうと、『発動可能回数は11回』という制限を受ける。なんだその発想、どこから出てくるんだ…。判定強化の発動回数は、秒数で制限をうけることになる

 こうすることで、楽曲中に発動する判定強化の回数を限りなく抑えることが出来る。このカードの利点は、『発動条件が重く(少なくともブースターより+2)』『発動率が高く』『発動秒数が長い』という3要素すべてを満たしているところである。

 あと、ユニットを千歌で固めることが出来る。(うらやましい)

 結果として、サマービーチ編千歌がかなり最適になる。今後、アイコン28毎のものが出てくれば分からないが…。少なくとも、ギャル木田(マーメイド編花丸:ピュア判定強化)ではだめなのだ。彼女はアイコン26毎に発動するため最初に共振してしまう。(その後は分からないが)。また、秒数も9秒はないので、何とも心もとないだろう。あるいは入るのかも分からないが、もし入るのだとしたらさらに理想に近づくことになるだろう。

4位の方のユニットの構造は、

・スコアアップを周期的にブーストするブースター。

・ほぼ10割の判定強化を最低限(たった10回前後)の発動ですませる判定強化。

・共振するリピートとWBNW限定千歌。

・27周期に入れば、ほぼ必ずと言っていいほど怪物級のWBNW千歌をブーストする果南

・(そしてSL12になったWBNW千歌をリピートする6周年限定千歌)

・ブーストしてWBNW千歌がどちらも発動しなくても

→リピートで次のマーメイド千歌をブーストするように流す。

→判定強化は、『秒数に』発動を縛られているので、ブーストをリピートしたものは判定強化にかかることはほとんどない(最初を除く)。

 という構図が完成する。

 まとめとして、

①1位の方は、ブースターとスコアアップを『共振』させた。【訂正】

②ルビィが発動しなかった際の保険として、アイコン27の怪物級2人をスタンバイさせた。

③4位の方は、スコアアップとリピートを『共振』させた。

④4位の方は判定強化を秒数で縛ることで、発動回数(ブーストされうる可能性)を下げた。

⑤4位の方はブーストするタイミングを23周期と27周期でコントロール下にした。

【訂正】⑥右優位性を利用し右側に配置をうまくしている。

 以上である。はっきり言って、4位の方のユニットは感動するほどきれいだったのでどうしても解説したかった。もし解説が参考になったとあればうれしい。

 あくまで一つの可能性だが…『ブースト』『スコアアップ』『リピート』が3枚とも同じ発動条件で、配置も左側からその通りにして『共振』したらと思うと、夢は膨らむ。さらにリピートの右に滑り止めスコアアップ(条件+1)を配置したら、たぶんとんでもないことになるんだろうなぁ。

やっぱリピートの仕様かブーストの仕様何とかしたほうがいいのでは。

ブーストリピートに関しては、ツイッターでブーストリピートと検索すると概略図が出てくるので参考にすることをお勧めする。

 騒ぐほどか?と言われると、実際騒ぐほどの事ではないと思う。全部限定のユニットなんてそうそう作れない。『理論的には可能』なのであって、実際実現させる人がいないかぎり、所詮は机上の空論なのでなにも騒ぐことではないと私は考えている。それを実現させて初めて議論すべきとは思うが、むしろそこまで実現できたなら素直にそれは認めていいのではなかろうか。少なくとも、そこまでできるならその権利があってしかるべきではないだろうか。限定URっていうくらいなんだから、そのくらい頭おかしい夢のある能力でいいと思う。それじゃなきゃただの手に入れにくいURくらいの価値しかないではないか。

【追記終了】

 

まあ概ね私の見解はこんな感じです。まとめると

・強いのはパフェタップスコア、コンボフィーバー

・リピートは安易に強い。育成優先順位だけ注意。

・特技発動率UPが欲しい(←主観)

・パラメータUPは少なくとも初心者向けのカードではない。

・ブーストは前よりはよくなったけど、やっぱ最終形にはなれそうにない。

以上です。

 

(え?パラメータシンクロは?と思いのそこのあなた。パラメータシンクロちゃんは私は可能性を全く見いだせなかったので、もし可能性を感じているのであれば是非検証し、記事にしていただきたい。私の頭ではどう頑張っても彼女たちではラブライブを優勝できる気がしない…)

 

 2週間くらい前から書いてたんですけど、新生活が忙しすぎて、あと単純にスクフェスに飽きてきて記事に起こす元気がありませんでした。私は今年もスクフェスを続行し続けることが出来るのか…?不安になってきた。あと倒したい先輩がまったく倒せず嫌になってきたところはある(課金額には勝てなかったよ…)。

 まあ、いろいろ私情はあったが、スクフェスも6周年。抽選キャンペーンはアホほどシビア(60人ってなんだよ…)だし、課金アイテムは高級品だし(ってか先生つけてくれ…)、6周年早々曜ちゃんのセンタースキルミスでラブカス還元してたし、6周年BOXとかもやってくるし、先行きがかなり不安ではあるが、波乱の1年にならないことを祈ろう。あとスクスタが今年中に出ることを祈ろう。

 

 ここで書いた見解はすべて私見なので、あくまで一意見として参考にしてください。まあ参考にする部分なんてほとんどないかもですが…。

 ありがとうございました、ではまた。

 次はまたスクフェスとは関係ない超普通な記事、なんなら日記でもいいかな、書こうと思います。